-2020年2月26日1 分アグサ体験スクール体験談#2(有機農業とは)アグリガーデンスクールの 体験スクールに参加したときの メモをブログとして書きとめます 有機とはどういうことか? 日本は戦後の食糧不足のピンチから 脱却するために化学肥料を 使用して農作物の収量及び 害虫の被害を減らすことに成功した 化学肥料は万能薬に違いない...
-2020年2月21日1 分そら豆の育て方そら豆は成長の段階で たくさんの脇芽が でてきます 植物や野菜は欲張りすぎて 多くの茎や実をつけようとすると 栄養や糖度が分散してしまいます 5本くらいを目安に茎を 育てるといいみたいです 小さい脇芽が出たら 迷わずカット! 取り除いた脇芽は おいしく頂けます...
-2020年2月18日1 分アグサ体験スクール体験談※1福岡県朝倉にあるアグリガーデンスクール(AGSA)の体験スクールに行ってきた アグリガーデンスクールは4月で7期となります 医に繋がる農業をモットーに農業技術、特に有機栽培技術を中心に教えています。 近年では医学の人も農業に興味を示しており大学の授業でも20単位分の講義依頼...
-2020年2月18日1 分アグリガーデンスクールの体験スクールアグリガーデン&スクールの体験入学 有機栽培で医学に繋がる農業を学びます 有機野菜(きのこ菌使用)と通常のスーパーのニンジンの食べ比べ スーパーのニンジンも中々の出来で甘かったがニンジンの苦味も強かった それに比べて有機ニンジンはフルーツみたいなシャキシャキ歯応えでさっぱり...
-2020年2月13日2 分種子発芽(#1)ホームセンターなどで苗を購入して 育てる方が多いのではないでしょうか? 種子は安価ですが 多すぎて種を余らせることも多々 また種にも寿命があり 基本的に2~3年です また作物は苗の期間が非常に重要なので うまく発芽させて苗を育てないといけません 種の発芽には 温度・水・酸素...
-2019年12月22日1 分新しい野菜世界には数千種類の野菜が存在しており 我々が口にする野菜はその100分の1以下です 最近はヨーロッパ(ズッキーニ、ケールなど)や様々な国から 新しい野菜が日本にも入ってます 世界に限らず、日本にも各地に『地の野菜』があります スーパーなどでは中々手にすることはできず...